BO2トロフィー「宴会送迎バス」
BO2のトロフィー「宴会送迎バス」の取り方について。
バスに取り付けられるパーツは3つあり、それらを全てバスに取り付ければ取得できます。
パーツが置かれる可能性がある場所は4つあり、どこに何が置かれるかは毎回ランダムで決まる。
必要なポイント数が1750と少ないので、低ラウンドでも取得することが可能です。
↓参考動画
バスに取り付けられるパーツは3つあり、それらを全てバスに取り付ければ取得できます。
パーツが置かれる可能性がある場所は4つあり、どこに何が置かれるかは毎回ランダムで決まる。
必要なポイント数が1750と少ないので、低ラウンドでも取得することが可能です。
↓参考動画
スポンサーサイト
BO2トロフィー「ハッピーアワー」
BO2のトロフィー「ハッピーアワー」の取り方について。
タービンを自販機の前に置くと、パークを購入できるようになります。これを2回繰り返せばおk。
ソロプレイだとリバイブが500ポイントで購入できるので、より簡単に取得できます。
ちなみに、必要なポイントはソロプレイならば、500(クイックリバイブ)+750(レストランのドア)+3000(スピードコーラ)=4250ポイントになります。
↓参考動画
タービンを自販機の前に置くと、パークを購入できるようになります。これを2回繰り返せばおk。
ソロプレイだとリバイブが500ポイントで購入できるので、より簡単に取得できます。
ちなみに、必要なポイントはソロプレイならば、500(クイックリバイブ)+750(レストランのドア)+3000(スピードコーラ)=4250ポイントになります。
↓参考動画
BO2トロフィー「火の用心」
BO2のトロフィー「火の用心」の取り方について。
日本語訳が分かりにくいですが、要するに地面のマグマに一度も触れずに全てのドアを開けることで取得できます。
このドアはポイントで開けるものだけではなく、タービンで開けるドアも含まれるようです。
↓参考動画
日本語訳が分かりにくいですが、要するに地面のマグマに一度も触れずに全てのドアを開けることで取得できます。
このドアはポイントで開けるものだけではなく、タービンで開けるドアも含まれるようです。
↓参考動画
PS3トロフィー 1000個突破!
PS3のトロフィーの数が1000個になりましたー。早いのか遅いのかよく分からないけど・・・w
ちなみに1000個目はアンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティスの「ローリングマスター」でした。
ちなみに1000個目はアンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティスの「ローリングマスター」でした。
BO2 トロフィー「完全武装」
CoD BO2のトロフィー「完全武装」の取り方について・・・
Tranzitではアイテムを組み合わせることで新しいアイテムを作れるが、その中のタービン、シールド、自動機銃、電流トラップ、ジェットガンの内の4つを入手することで、取得することができます。
ジェットガンはパーツが様々なマップに散らばっていて作るのが面倒くさいです。なので、ジェットガン以外の4つの装備を作るといいでしょう。
タービンは最初のバス停、シールドは2番目のマップ(レストランがある場所)、自動機銃は3番目のマップ(FARM)、電流トラップは4番目のマップ(電源部屋がある場所)でそれぞれ作成することができます。
↑動画も参考にしてくださいー。
Tranzitではアイテムを組み合わせることで新しいアイテムを作れるが、その中のタービン、シールド、自動機銃、電流トラップ、ジェットガンの内の4つを入手することで、取得することができます。
ジェットガンはパーツが様々なマップに散らばっていて作るのが面倒くさいです。なので、ジェットガン以外の4つの装備を作るといいでしょう。
タービンは最初のバス停、シールドは2番目のマップ(レストランがある場所)、自動機銃は3番目のマップ(FARM)、電流トラップは4番目のマップ(電源部屋がある場所)でそれぞれ作成することができます。
↑動画も参考にしてくださいー。